top of page

実力があるのに、センター試験本番ではとれないワケ

前回の続きです。

 

一般に模試など、条件は、問1の問題から使ってくるタイプが多いため、

問1にも問2にも使われないと、忘れてしまうわけです。

 

模試が、センター試験と決定的に違うのは、国立大学の二次関数の作り方と同じように、

 

最初から30%以上、誰にもとらせないぞという、

 

見たことのない問題表現を使っていることです。

 

センターのように、それを解くヒントはありません。

 

このように、センターの問題の作り方のように、満点は必ず出し、

 

かつ、平均点を60%以下にする作り方は、

 

大学教授レベルのよほど実力者でないと、作れないほど、実は難しいのです。

 

それを知らずに、模試をたくさん受けて、模試の復習などをしているような方と、

 

センター試験とはどういうものかを知って、本物のセンター試験対策をしている人とは、

 

大きく差がついていきます。

 

実力があるのに、センター試験本番ではとれないように学んでいるのは、

 

本当に惜しいことをしているわけです。

bottom of page