top of page

​               医学部合格体験談

​   高3の夏まで部活していたのに、つがわ式で、医学部合格できました!

▼ 5年ぶりに再受験、8月から本格的勉強開始で、鳥取大学農学部獣医科に合格!

今回、鳥取大学農学部獣医学科に合格しました。

現役の時も津川先生にお世話になり、一度は大学に合格し、卒業しました。

今回、23歳で五年ぶりに再び大学受験、しかも難関といわれる獣医学科の受験に挑戦しました。
仕事を辞め、勉強を本格的に始めたのは八月でした。

センターまで半年ほどで85%をとろうというかなり無謀な受験でした。

しかも、五年も経つと数学の公式や英語・古典の文法、化学や生物、社会の知識などほとんど忘れてしまっています。

自分でやれるだけでは無理だと思い、またセンターの解き方となると、やはり独特なので、専門の
やり方となるとやはり独特なので、専門のやり方を学ばなければダメだと思いました。

そこで、現役の時にお世話になった津川先生のことを思い出し、またセンターの解き方を習わせ
ていただくことにしました。

やはり、解き方はかなり効果がありました。テクニックを知っているのといないのとでは、
安定した正解率と解答時間にかなり差が出ます。

センターは時間との戦いなので、かなり効果があったと思います。

私は国語が苦手なので、特に国語の解き方を習えてよかったと思います。
現役の時よりも今回の方がちゃんと解き方に頼れたせいか、だいぶ点数が上がりました。

現役時は800点満点中 590点でしたが、今回は900点満点中745点とれました。
約74%→約83%に上がっています。国語は130点→156点。英語は124点→172点に上がって
います。200点満点の英国数がかなり得点率に響くという事が分かりました。

英語・国語・数学はテクニックが必要だと実感しました。

ちなみに745点は鳥大獣医ではボーダーギリギリの点でした。
最初は本当に無謀な受験だと思いましたが、何とか合格できました。
電話やメールで質問をさせていただきました。

本当にお世話になったと思います。ありがとうございました。


▼ 広島大学 医学部 保健学科に合格! 合格定員4人の狭き門

その節は大変お世話になりました。上二人が県外に居住しておりますので、金銭面から
国公立受験しか考えておりませんでした。後期も失敗ならば、浪人覚悟でした。

前期:東京医科歯科大学 臨床検査科 (C判定)
後期:広島大学 医学部 保健学科 作業療法先行 (A判定)

後期で広島大学に滑り込みました。といっても、この広島大学の保健学科は文系、理系の
どちらかからでも受験でき合格定員4人の狭き門でした。

先生のご指導で、地理を倫社に11月から変更し、センター結果で文系から受験するほうが
有利で、文系を選択できたのも、11月の時点での長時間にわたるご指導の賜物だと思っています。
地理もあきらめてから勉強していなかった割には、物理よりも20点以上も点数が上でした。

ご指導、ありがとうございました。

 

コロンブス学院をもっと早くに知っていれば・・・と少しばかり後悔もしています。

何はともあれ、母の願い通りの地元の大学!!なので、良しとします。
また、ご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。今年はいつまでも肌寒い日が続きますが、
お体ご自愛ください。  広島市 ●● ●● 

▼社会人でゼロから始めて、宮城大学(事業構想学部)に合格!

社会人で受験勉強をしていた者です。

 

ゼロから始める事や勉強時間の確保が難しかった中、

センターの成績は、国語124点(うち論41、小26、古26、漢31)、

数学①74点、数学②67点、化学60点、生物77点、英語157点、

リスニング42点、政経85点でした。

受けた大学は前期で横浜国立大経営学部と後期で宮城大学事業構想学部です。
結果として、宮城大学に合格しました。

 

センターでいい点を取ることがどれ程有利であるかは、受験生には分かりにくいものです。センターは決して楽なテストではありませんし、簡単に高得点を取れるテストでもありません。

どんなに難しい模擬テストがあっても、センター本番の難しさとは違います。

センター試験は本当に難しい試験だと思います。

十字円(※地図記憶法、人名・名詞記憶法で指導)などユニークな基礎訓練があるからこそ、攻略法がその上に生きていくものだと思います。

 

センター国語攻略法も、結局のところ、解き方1が国語の問題の究極的な解法だと思います。論説文だけつがわ式の解き方でじっくり勉強していたので、論説文だけは取れたと思います。そのほかの教科は、前述した、●●て覚えたり、●●たりという地道な訓練が効いていたのだろうと思います。

今回の後期日程試験は地震のために中止になってしまいました。そのため、合否判定はセンターの結果だけになりました。そして合格することができたわけですが、それを考えるとセンター試験がどれほど重要で軽視することがどれほど危険なのか、身をもって理解できました。
 

とにかくセンター!!」と言っていた津川先生の言葉を信じてよかったと思います。大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
 

▼群馬県立県民健康科学大学 看護学科に合格!合格判定1位に!
 

私は、群馬県立県民健康科学大学 看護学科に合格しました。センターでは、つがわ式の学習方法のおかげで、数学で満点を取ることができました。

他の教科でも、国語が91%、理科が85%、英語が72%と、目標だった80%を超えることができ、合格判定で1位だったことにとても驚きました。苦手だった物理は、去年の倍くらいの点数で、とても嬉しかったです。英語はあまり自信がなかったので、つがわ式の教材を使いながら、7月頃から過去問を解いていました。

 

センターまでにすべての過去問を解いた事で、センターでも落ち着いて問題を解くことができました。最後に…つがわ式なら自宅学習でも自分の志望校に合格できます。

 

私は1度も塾に行ったことがないので、わかりませんが…自分のペースで学習できるので、つがわ式で自宅学習をする事をお勧めします。私は大学に行ってからも、つがわ式の学習方法を活用して、国家試験合格を目指します。1年間ありがとうございました。M.Yさん(高卒女性)
 

5年ぶりに受験、鳥取大学獣医学科にごうか合格
▼ 広島大学 医学部 保健学科に合格! 合格定員4人の狭き門
bottom of page