つがわ式小学生コース体験版 小学生からの秀才コースの案内はこちら
小学生の漢字記憶法を体験してもらいたいと思います。
ご家族でお試しください。
ご父兄の方がまず試されて、お子様にしていただくのがお薦めです。
つがわ式漢字記憶法体験版
では、鉛筆とノートをご準備して、はじめて下さい。
必ず、口に出しながら、漢字のつくりを理解しながら、手と口と脳を動かして、進めてください。
<<つがわ式 漢字記憶法で、漢字を覚えてみましょう>>
漢字の覚え方 ・・・ 1か所に○をつけて、そこだけ覚えます。
例)豊 「曲」(きょく)に
下記の漢字と読みを書き写してください。
(1)夢中(むちゅう) (2)習慣(しゅうかん) (3)清潔(せいけつ)
(1)本に夢中になる
「夢」(む)は、艹(くさかんむり)と
「罒」(目を横にしたもの)と「ワ」と「夕」です。
「夢」の、出だしの艹(くさかんむり)に○をつけて、「草かんむり」だけ覚えます。
上の漢字を手や本などでかくして、漢字を書きだしてください。
むちゅう ( )
(2)学習習慣をつける
「習」(しゅう)は、「羽」と「白」です。
慣(かん)は、右側の上は、田の中の棒が長い形ですが、母と書き順は同じようになります。
左のりっしんべん、右に母に貝と理解し、左の「りっしんべん」に○をしましょう。
「慣」の「忄(りっしんべん)」に○をつけて、これだけ覚えます。
上の漢字を手や本でかくして、漢字を書き出してください。
しゅうかん ( )
(3)手を清潔にする
潔(けつ)は、氵(さんずい)、土の1本線が多めに、刀、糸。
「潔」の「土」に1本線多めの所に○をつけて、そこだけ覚えます。
上の漢字を手や本で隠して、漢字を書いてみましょう。
せいけつ ( )
時間をあけて、寝る前、次の日も覚えているか確認してみて下さい。
(1)むちゅう (2)しゅうかん (3)せいけつ
「忘れない」ことが、つがわ式の最大の特長です。
覚えたものを忘れなかったら、成績はぐんぐん伸びます。
今までは、全てを覚えようとするから、かえって一部があいまいになってしまい、
思い出す時に「あれ?何だっけ?」という、つまり、「忘れる」という状態になります。
全部を覚えるのではなく、一部分だけ覚えると、覚える量が何分の1にも減ります。
当然、覚える量が少ない方が正確に記憶できます。
だから、量が多くなっても楽に覚えられるわけです。
そして、短時間で、一回で覚えるのと、今までの10回、20回繰り返して、時間と労力をかけて覚えるのとでは、10~20倍速くできるということです。
それが毎日の勉強で考えると、どれだけ差が出るかということです。
逆をいうと、だから、今どんな成績でもトップクラスが狙えるということです。
ビリから3ヶ月でトップになった子のように。他の人も頑張っていますから、ふつうのスピードだと追いつくことは大変難しいです。
「さっと覚えられて、忘れない。学習スピードが速い。」
だから、成績も上がるし、合格できるのです。