top of page

試験後に90%は、この子は大丈夫。この子は危ないとわかる理由

 

読者の皆さん、こんにちは。

 

センター試験が終わりましたので、書きますが、

 

入試を受けに行って、帰って、報告を聞いた時に、

 

90%は「あ、この子は大丈夫。この子は危ない。」というのがわかります。

 

 

危ない子は、「どうでした?」と聞きますと、

 

「大体できたので、大丈夫だと思います。」とニコニコしていう生徒です。

 

それに引き換え、この子は大丈夫だなと思う生徒の答は、

 

不安そうな顔をして、「どの科目の何番と何番は間違えました。又、合っているか不安です。」という生徒です。

 

 

一見、逆のように見えますが、後者は、問題に対して、できた問題、できなかった問題か、

 

はっきりしているほど、正確な知識で問題を解いてきたということです。

 

つまり、間違えたと思っている所以外は全て合っているということです。

 

それゆえ、逆に間違っている所も、はっきりしていますので、不安なわけです。

 

ですが、合格点は満点ではないので、それぐらいミスっていても、普通は合格しています。

 

今までずっとそうでした。

 

 

前者は、正確な知識で問題を解いたものは少ないので、

 

どれが本当に合っているのかわからず、

 

書いた答は全て合っているように錯覚しているわけです。

 

それゆえ、ニコニコできます。

 

ですが、蓋を開けますと、「えー、なんで。」と思うぐらい、間違えています。

 

もちろん、数多くの生徒の中には例外もありましたが、

 

そういう割合は大変多いです。

 

皆さんは、どう答えられたでしょうか。

 

当つがわ式センターの解き方の指導を受けた方で、

 

今年の国語は解き方にはまらない、新しいタイプだったと思われた方、

 

「先生、今年の国語はタイプが違っていました」という生徒が毎年います。

 

冷静に戻って、あとでじっくり、解き方の原則どおりチェックしてみて下さい。

模試の結果で安心はダメ!センター試験で合格圏の人、そうでない人がすべきこと

つがわ式では、二次試験合格に向けての指導も

 

入試であと20%上がれば、合格できるという方に、

 

即プラス20%してもらえる特別指導があります。

 

1人1人個人別に直接電話による指導です。

 

 

5日間のみ(22日~26日)、

 

ワラをもつかみたい方、キャンペーン!中です。

 

受講日は、受講者のご希望に添えるようにします。

 

受講のお申込みの方はこちらへ

 

コメント欄に、受講希望科目と、

 

希望日時があれば、いくつかお書き添え下さい。

 

 

つがわ式では、あらゆる受験、試験、勉強に非常に早く効果の出る

 

アドバイス、ご指導ができます。

bottom of page