top of page

つがわ式中高一貫コースご案内  

有名中高一貫校に行けても、付属の大学に行ければいいという雰囲気に流されたり、

 

勉強を受験当時のように維持できない、周囲が優秀で、追いつけないと、

 

難関大学、難関学部に合格できるのは、その一握りです。

 


「中学生の時にこんな学習ができている子は、国公立大医学部に受かって当たり前」

 

というものはないだろうかと追求したコースが、この中高一貫コースです。
 


以下、「将来、医者になりたい」と思っているお子さんを持つお母さんとの対話の形でご案内します。

お母さん:つがわ式では、中学生の時につがわ式の5つの記憶法を身につければ、

4~6年後に東大をはじめ、一流大学の好きな学部に合格して当たり前のようになりますと

言っていますが、5つの記憶法って何ですか?

津川先生(以下先生): 漢字記憶法・地図記憶法・理科記憶法・数学記憶法・英語記憶法の5つです。


お母さん:漢字記憶法って、小学2年生でも「薔薇」が書けたというアレですか。

先生:そうです。そして、薔薇は漢字検定1級クラスの漢字です。

 

つまり、私立名門中学校でも漢検3級がなかなか取れないのに、

当コースでは小学2年生から漢検1級に挑戦ができます。

 

エリートになれます。
 


また、どの科目にも、当然のように漢字があり、正確に書けなければ、点数にならないこともあります。
 

社会では大伴家持、橘諸兄など、その漢字が覚えられると、その理解に大いに効果を出します。
 

その漢字が覚えられたら、その言葉は忘れないでしょう。

 

逆に漢字が覚えられないと、入試では、その1点差で不合格になることもあります。

お母さん:なるほど。そういえば、子供の頃、漢字の点数のいい子はみんな頭が良かったです。

先生:逆に考えると、分かりやすいでしょう。

漢字が書けないと恥ずかしい思いをしますし、間違えるたびにどんどん自信がなくなっていくでしょう。

それが一番、勉強にも精神的にも悪いわけです。

テストの漢字で満点がとれたら、友達からも「あいつ、すごいな!」と言われ、それは大変な自信となり、さらにやる気にさせます。


お母さん:なるほど。では、次の地図記憶法はどういうものなのでしょう?

先生:地図は、日本地図、世界地図はもちろん、歴史地図まであります。


つがわ式では、それらをすべて、短時間で、あらゆる地図を覚えられる地図記憶法を開発しており、それを使うと、たちまち地図を覚えてしまいます。


日本地図なら、早ければ、25分で47都道府県を記憶できてしまいます。

大人の多くも、地図は覚えられていません。
それがスイスイ覚えられ、ニュースで地名が出るたびに、「ああ、あそこの場所でそんなことが起きているのか」と、ニュースまでが理解できます。


その結果は、社会のすべてが理解と記憶ができるようになります。

「関ヶ原の戦い」も、その場所がよくわかっていると、よく理解でき、テストの時にも、出てくるようになります。
そして理解ができると、いわゆる丸暗記と違って、しっかり長く記憶できます。

関ヶ原が日本中のどこかわからない人が聞くと、理解できず、すぐ忘れてしまうでしょう。

ですから、地図を記憶している人は、社会が面白いように理解でき、記憶していけるわけです。

地図記憶法を身につければ、社会は授業を聞いているだけで、中学生の時はもちろん、高校になっても、よく社会がわかり、そして、何よりも、大人になって、強い社会性を持った立派な人間になりやすいということでしょう。

(医者になりさえすればいいということではないと思います。)

お母さん:つがわ式の理科記憶法って何ですか?

先生:まず理科が嫌いでは、どうにもなりません。
   理科大好き人間になってもらうのが一番でしょう。

   そして、大好きなら、よく理解・記憶され、学校でトップが狙え、大学入試ではだんぜんトップの得点がとれるようになるでしょう。

つがわ式では、まず、理科全般の効率のいい記憶の仕方を指導します。
理科のテキストのほぼすべてが記憶されます。

お母さん:将来、医者でなくても、ノーベル賞がもらえるような学者になるかもね。
自分の子供がそんな大人になってくれればとワクワクしますね。



お母さん:では、つがわ式の数学記憶法って、どんな問題も解ける子にするということですか?

先生:結果はそうですが、育て方が違います。

つがわ式では、数学が大変できる子にする学習技術を開発しました。

学校の先生が出されるプリントを解くだけでなく、もし、お子さんがそういう問題を、先生と同じ立場で数学の問題が作れるようになれば、どうでしょうか。

まさに前代未聞ですが、もしできたら、ただ解くだけと違って、数学を根本から理解でき、そして、数学による創造力のあるお子さんになります。

 

こういう数学力を持ったお子さんになら、数学の全国トップも狙えます。

当たり前ですが、中学・高校の数学もだんぜんトップ争いをするでしょう。


完全にできなくても、1つ2つでも問題が作れるようになれば、

少なくとも、解くのは簡単になります。
 


お母さん:では、最後に、つがわ式の英語記憶法って何ですか?

先生:中学の最初でつまずいたら、そのあとずっと英語が苦手になるでしょう。

逆に、最初にトップがとれれば、その勢いは、大学入試まで続くでしょう。
そして、一番いいのは、英語大好き人間に中学生でなってしまうことです。


つがわ式は、従来のただひたすら繰り返して覚える

 

丸暗記の学習法にピリオドを打ちました。


 

英単語でさえ、理解して、記憶していきます。

よく理解して覚えたものは、単に繰り返した記憶と違って、忘れません。


つがわ式では、そのためにスペル記憶法と英文を覚える英文記憶法を開発しています。

学校のテキストの英単語・英文がすべて楽に覚えられたら、テストはトップですよね。
それが中学、高校のテキストの英文でもすべて記憶できるようになります。

最終的には、東大の入試英文でさえ、数十分で記憶ができるようにまでなります。
入試英文のすべてが覚えられれば、ほぼ入試でも満点がとれますよね。

そんなお子さんになってもらうのが、つがわ式の英語記憶法です。

お母さん:それなら、英検も、小さい時からどんどん狙えますね。

先生:もちろん、どんどん先に進めます。
中学生で英検2級も可能です。


ちなみに大学入試英文は英検2級の力があれば、ほとんど読めます。満点が狙えます。

お母さん:すごい!ぜひ、早く5つの記憶法を身に付けさせたいですね。

 


先生:ハハ。実は、もうひとつ、お子さんも、お母さんも大喜びの話があります。

お母さん:え、何ですか?!

先生:それは、世の中には、塾や予備校、家庭教師もつけないで、自宅でもほとんど勉強なしで、学校でいつもトップの子って少数ですがいるんですよね。

 

いわゆる「秀才」と呼ばれる子供です。


実は、お子さんも、その「秀才」の仲間にすることができるんです。

もちろん、つがわ式の記憶法を身につければ、学校ではトップクラスになります。

でも、その学習のほとんどを学校でできれば、毎月毎月の塾費がいらなくなり、放課後に習い事や好きなクラブ活動に打ち込んでも、東大や医学部をはじめ、行きたい一流大学、学部に合格できます。いいでしょう。

名前は「つがわ式授業丸ごと記憶法」といいます。

秀才の秘密といえる秀才の共通した授業の聞き方が分かり、実際には、それ以上の成果が出る授業の受け方を伝授します。

塾の授業などにも使えます。開成高校の合格クラスのある塾で、その方法で半年で245人ごぼう抜きをして、トップになった実績があります。

もちろん、日本一の進学校の開成、筑波大附属駒場の両方に合格しました。
 

難関大学、難関学部合格に向けて


Q.どうすれば、難関大学、難関学部に合格できますか?

A.1月13日以降の最初の土曜日及び翌日の日曜日にあるセンター試験で、入試科目総合で89%以上の得点率が取れればいいわけです。

そのセンター試験は中学受験のように教科書以外から出されるものではなく、

 

公立中学、公立高校で習う教科書の範囲で取れるようになっています。


ですので、中学では数学などグラフが書けて、公式が丸暗記でなく、

 

自分で作れるように基礎をしっかりしていれば大丈夫です。


センターが終わった後は、2タイプの合格の仕方があります。

1つは、他の一般の学部同様、国公立の二次試験を受けるタイプです。
 

個々の問題で、教科書以上も多く対応する参考書で受験勉強します。


基本的に、二次試験は取れる問題と取れない問題がかなりはっきりしていて、
 

センターで89%以上の得点があれば、二次は取れる問題だけ解ければ、合格できます。
 


もう1つは、二次試験を受けなくてもいいタイプです。
 

地方の国立大学医学部(約20大学)は、センターの得点89%以上なら、

 

あとは小論文、面接だけ合格にします、というタイプがあります。(後期試験)

このタイプなら、高校で最後に習う数Ⅲ・Cが、二次用の難しい問題対策がいりません。

 

あと、私立医学部はセンターが利用できる大学と個別試験のみの大学で分かれます。

 

◆受講費   教材をはUSB化ですので、

携帯、パソコン、タブレットがあれば、いつでも、どこでも学習できます。

(USB教材と一緒に、各教科の映像教材を、DVDにてお送りします。)

◎今お申込みの方、下記の4大特典が受けられます。 

 特典1  通常受講料から割引にさせていただきます。

190,000円(税抜) 現在の特別価格はこちら

金利無し、分割払いできます。

高校合格まで、いつから受講されましても、追加料金なしの、この金額のみとなります。

 特典2  ○をつけるだけで覚えられる

英検4級、3級、準2級コース用の3コース分

 

万円相当の内容をサービス指導をプレゼント!

 

つがわ式英検コースは、1日わずか5分の学習でできるので、

他の学習時間に食い込まず、合格できるようになっています。

 

特典3  漢検2級のサービス指導をプレゼント!

 

 

特典4  2コース受講(ご家族でも可)の場合、

 

受講料の少ない方を、正規受講費の半額の半額にします。

例1)大学受験コース 22万円の半額 11万円 

+ 中学受験コース 15万円の半額 75,000円×半額×半額 37,500円

= 合計147,500円で、大・中2コ-ス受講できます。

また、各サービス指導プレゼントも、そのままプラスされます。

英検は、5級から1級まで、漢検は、6・5級、2級、準1級から選べ、

英会話、TOEICは、2コース分もついてきますから、

どなたか、ご親戚などに、その分、プレゼントも可能です。

例2)医学部受験コース 33万円の半額 165,000円 

+ 高校受験 18万円×半額×半額 45,000円 

= 209,900円

​お申し込みは、こちらのページから

コロタマ 宅建用カット①.jpg
コロタマ 指差し 平手 右向き 色付き.jpg
bottom of page